河北家庭医療学センター

河北家庭医療学センター 外来、在宅での診療・看護・リハビリ活動を通じて、杉並区56万人の地域?

10/11/2025

10月より、当クリニックに専属のMSW=医療ソーシャルワーカーが配置されました❗
ソーシャルワーカーは、医療機関等において社会福祉の立場で相談に乗る専門家です😄✨
医療だけでなく、生活や介護、制度のことまで幅広くご相談いただけます🤗

たとえば…
✅ 訪問診療や訪問看護はどんなことをしてくれるの?
✅ 社会福祉制度やサービスを利用することについて知りたい
✅ 退院後の生活が 不安
✅ 医療費の心配がある
✅どこに相談したら良いかわからない

など、医師には話しづらいことも、丁寧にお話を伺います😊💕
#杉並区 #阿佐ヶ谷 #阿佐谷 #クリニック #ソーシャルワーカー

📣【文化祭のお知らせ@河北ファミリークリニック南阿佐谷】📣今年もやります!ファミクリ文化祭✨ 作品展示やセミナーなど盛りだくさんの2日間🎨🧠🎄🗓日時: ・12月12日(金) 14:00〜16:30 ・12月13日(土) 9:30〜12:00...
10/11/2025

📣【文化祭のお知らせ@河北ファミリークリニック南阿佐谷】📣

今年もやります!ファミクリ文化祭✨
作品展示やセミナーなど盛りだくさんの2日間🎨🧠🎄

🗓日時: ・12月12日(金) 14:00〜16:30 ・12月13日(土) 9:30〜12:00

📍会場:河北ファミリークリニック南阿佐谷 8階「暮らしの処方箋」

🎤セミナー情報(事前予約制)
①12/12(金) 14:00〜15:00「健康チェック」  
👉下肢筋力・握力・転倒リスクなどをチェック!
②12/13(土) 10:00〜11:00「クリスマスカード作り」
講師:磯部彩映さん(草月流師範・フラワーデザイナー)  
参加費:1,000円(先着25名)
※セミナーは予約フォームもしくはお電話でお申込みください。
https://forms.gle/F9iStHHQmLnCigUJ9

作品展示も募集中!5F受付またはお電話でご応募ください♪

みなさんのご参加お待ちしてます😊
#ファミクリ文化祭 #南阿佐谷 #地域イベント #健康チェック #クリスマスカード作り #河北ファミリークリニック

27/10/2025

9月2日、当クリニックではスタッフ向けに「家庭医療学総論」と「システム思考(BPSモデル)」についての勉強会を開催しました❗️

家庭医療学では、患者さんを“病気だけ”でなく、“人として”診る視点を学び、
BPSモデル(生物・心理・社会モデル)では、医療が生活や環境とどう関わるかを考える時間となりました✏️

🧠 病気の背景にある「こころ」や「暮らし」に目を向けること
🏠 医療が地域や家庭とつながること
そんな視点を日々の診療に活かしていきたいと思います😊

今後も、スタッフ一同で学びを深めながら、地域の皆さまに寄り添う医療を提供してまいります😄✨

#訪問診療 #訪問看護 #杉並区 #家庭医療 #阿佐ヶ谷

【腹部エコー検査枠が増えました😆】2025年9月から、当院で行う「腹部エコー検査」の実施枠を拡大しました!糖尿病・脂質異常症・肥満などの生活習慣病をお持ちの方は、肝臓に脂肪がたまる「脂肪肝」のリスクが高いことが知られています。一見、肝機能が...
10/09/2025

【腹部エコー検査枠が増えました😆】

2025年9月から、当院で行う「腹部エコー検査」の実施枠を拡大しました!

糖尿病・脂質異常症・肥満などの生活習慣病をお持ちの方は、肝臓に脂肪がたまる「脂肪肝」のリスクが高いことが知られています。
一見、肝機能が正常でも脂肪肝が進行している場合があり、定期的な腹部エコー検査が早期発見につながります。

⚠️ 脂肪肝があると…
・肝臓が硬くなる(肝硬変や肝がんの原因に)
・心臓や血管の病気になりやすくなる

✅ 糖尿病や脂質異常症がある
✅ 健康診断で「脂肪肝」と言われたことがある
✅ 肝機能障害があると言われたことがある

こんな方は、外来受診時にぜひ「腹部エコーを受けたい」と医師にご相談ください!!

#阿佐ヶ谷 #河北 #杉並 #クリニック #南阿佐谷 #エコー検査 #脂肪肝

河北ファミリークリニック南阿佐谷では、たすけあいネットワーク地域連絡会にて「認知症の理解と対処法」についての講義を開催しました!講師は当院の医師・大成正騎。 当日は10名の方にご参加いただき、認知症の症状ごとの違いや、支援する立場としてどん...
02/08/2025

河北ファミリークリニック南阿佐谷では、たすけあいネットワーク地域連絡会にて「認知症の理解と対処法」についての講義を開催しました!
講師は当院の医師・大成正騎。 当日は10名の方にご参加いただき、認知症の症状ごとの違いや、支援する立場としてどんな配慮が求められるかを中心に、わかりやすくお話ししました。
さらに、日常生活に取り入れられる食事として、「地中海式食事」や「抗酸化物質」が認知症予防に効果的であるというプチ情報もシェア💡
📣「認知症の方に対する接し方を改めて考えたいと思いました」 「明日から食事内容を見直してみたいです」 「予防には運動や生活習慣も大事だと気付かされました」など、嬉しいご感想をいただきました😊
河北ファミリークリニック南阿佐谷では、これからも地域の皆さまが安心して暮らせるよう、予防医療を通じてサポートしてまいります🌱

#河北ファミリークリニック南阿佐谷 #認知症予防 #地域連携 #地中海式食事 #抗酸化物質 #安心のある暮らしを #河北 #阿佐谷 #阿佐ヶ谷

【出張!心肺蘇生講習会を開催しました】🚑📣河北訪問看護・リハビリステーション阿佐谷の喜瀬看護師が、「コミュニティふらっと東原」(杉並区下井草1-23-23)にて、職員の皆さまを対象に心肺蘇生講習会を開催しました🧑‍⚕️🏥講習では、胸骨圧迫や...
25/07/2025

【出張!心肺蘇生講習会を開催しました】🚑📣

河北訪問看護・リハビリステーション阿佐谷の喜瀬看護師が、「コミュニティふらっと東原」(杉並区下井草1-23-23)にて、職員の皆さまを対象に心肺蘇生講習会を開催しました🧑‍⚕️🏥

講習では、胸骨圧迫やAEDパッドの貼り方を確認・体験できるトレーニングキット「あっぱくんライト」を使用し、参加者の皆さんが真剣に取り組まれていました💪💡

質疑応答では、乳幼児への胸骨圧迫の方法👶や、妊婦さんへのAED使用の可否🤰⚡など、施設の利用者を想定した具体的な質問が多く寄せられ、皆さんの高い関心と意識の高さが感じられました🧐👏

研修終了後には、施設管理者の方から「何度受けても必ず新たな学びがある訓練です」との感想もいただきました💬🎓

地域に根ざした区民施設での取り組みを通じて、地域の方々の「安全を守る意識と関心」が広がり、安心して暮らせるまちづくりにつながることを願っています🏡❤️

河北家庭医療学センターでは、今後もこうした活動を通じて、地域全体の安心・安全に貢献してまいります🌱🤝

#地域づくり  #河北  #河北ファミリークリニック南阿佐谷  #杉並  #南阿佐谷  #阿佐谷  #クリニック  #健康作り

住所

東京都杉並区阿佐南1-16-8 ISM ASAGAYAビル
Suginami-ku, Tokyo
166-0004

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

03-5913-7974

アラート

河北家庭医療学センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

河北家庭医療学センターにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー