東京歯科産業株式会社

東京歯科産業株式会社 1949年創業の歯科医療機器・材料の輸入専門商社です。新製品やキャンペーン、展示会や学会等の出展情報をお届けいたします!

本日、明日と出島メッセ長崎で開催されている日本歯科保存学会 2025年度秋季学術大会に出展しています!HyFlexEDMをはじめとするエンド関連製品、エアポリッシャー機能を持つコンビタッチ等を展示しています。その他、弊社で開催予定の2026...
06/11/2025

本日、明日と出島メッセ長崎で開催されている日本歯科保存学会 2025年度秋季学術大会に出展しています!

HyFlexEDMをはじめとするエンド関連製品、エアポリッシャー機能を持つコンビタッチ等を展示しています。その他、弊社で開催予定の2026年のセミナーの開催のご案内もしています。

学会にお越しの方は是非、弊社ブースへお越しください!

先週日曜日には松田敦至先生による「明日から使えるHyFlexEDMの活用テクニック」セミナーが開催されました。お一人体調不良でご欠席になりましたが、毎回満員のお申込みをいただき、今回も大変盛り上がるセミナーとなりました!再受講をされた先生か...
20/10/2025

先週日曜日には松田敦至先生による「明日から使えるHyFlexEDMの活用テクニック」セミナーが開催されました。
お一人体調不良でご欠席になりましたが、毎回満員のお申込みをいただき、今回も大変盛り上がるセミナーとなりました!再受講をされた先生からは「内容がアップデートされていて再受講をして良かった」と仰っていただきました^_^

本コースの2025年開催分は今回で終了です。
2026年も全四回の開催を予定しており、うち二回は以下の日程で開催が決まっています。ご興味のある方は、是非、弊社までお問い合わせください!

>演題
明日から使えるHyFlexEDMの活用テクニック 2026

>日時
3月1日(日) 10:00〜17:00
6月7日(日) 10:00〜17:00

>講師
松田敦至 先生

>場所
東京歯科産業株式会社 4階研修室

>受講費
80,000円

>お申し込み
https://www.tokyodental.co.jp/seminar/1130/

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第4回】です!日時:2025年9月27日(土)14:00~、9月28日(日)10:00~講師:清水 直美 先生   (フリーランス歯科衛生士、MicroPe x Hygienic...
12/09/2025

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第4回】です!

日時:2025年9月27日(土)14:00~、9月28日(日)10:00~
講師:清水 直美 先生
   (フリーランス歯科衛生士、MicroPe x Hygienic Laboratory主宰)
    日本歯内療法学会 歯科衛生士関連委員会
    日本顕微鏡歯科学会認定歯科衛生士
演題:知れば無しには戻れない!! ~マイクロリトラクションを応用した歯周基本治療~

****************************************

見えない歯周ポケットを手探りで処置している中、「この症例はなぜ治らないのだろう」「なぜ治すことができないのか」と悩まれている歯科衛生士の方はいらっしゃいませんか?

そうした中、清水先生はマイクロスコープを用いた「マイクロリトラクション」テクニックをご考案され、日常臨床に活用されています。歯周ポケットをマイクロスコープで「直視」し、処置した結果(治癒)を自らの目で「確認」する。聞いてみれば大変分かりやすい「マイクロリトラクション」について、臨床症例を通じてご講演いただきます。

清水先生は日本歯内療法学会 歯科衛生士関連委員会にも所属されており、本年7月には「日本歯内療法学会 歯科衛生士教育講演」でも本内容でご講演された他、主宰であるMicroPex Hygienic Laboratoryでのセミナーを各地で開催する等、多方面にわたってご活躍中の先生です。

マイクロスコープ下で「除去すべきものを除去し、除去すべきでないものであれば除去をしない」。歯科医師や歯科衛生士の方々にとっても日常臨床にお役に立てる情報をお届けできるのではないかと考えています。皆さん、是非、ご参加ください!

*******************************************

ブース内セミナー紹介は今回で終わりです。ご興味のあるセミナーはございましたでしょうか?

9月26日からの日本デンタルショー2025への皆様のご来場、お待ちしています!

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第3回】です!日時:2025年9月27日(土)15:00~、9月28日(日)14:00~講師:勝又 正平 先生(静岡県御殿場市 勝又歯科医院)    日本歯内療法学会専門医演題:...
11/09/2025

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第3回】です!

日時:2025年9月27日(土)15:00~、9月28日(日)14:00~
講師:勝又 正平 先生(静岡県御殿場市 勝又歯科医院)
    日本歯内療法学会専門医
演題:HyFlexEDM OGSFを臨床現場で使いこなすには~臨床応用への活用法と注意点~

****************************************
NiTiファイルは手用ファイルに比べて治療効率に大きく寄与することが知られていますが、一本当たりの単価が高額であり、保険点数を考えると保険診療での使用は難しいとお考えの方が多いのではないでしょうか。

2024年に発売されたHyFlexEDM OGSFは、HyFlexEDMが持つ、柔軟性に優れ破折リスクが低く複数回使用できる製品特長をそのままに、シンプルにイニシャルトリートメントを行うためのシークエンスとして開発されました。4本で完結するシステムであり管理しやすく、NiTiファイル導入時や保険診療での使用に適したシステムです。

勝又先生は歯内療法の専門医でもあられますが、自費だけでなく保険診療でもNiTiファイルを活用されています。OGSFを保険診療下で使いこなすためのポイント、注意点は何か、症例と共に解説していただきます。

破折リスク等を踏まえてNiTiファイル導入を断念した方もいらっしゃるのではないでしょうか。一方で、効率的な歯内療法を実現するにはNTiファイルの活用が不可欠です。そんな先生方がNiTiファイルを再導入いただく契機になれば幸いです!
*******************************************

次回は、清水直美先生のセミナーをご紹介いたします!

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第2回】です!日時:2025年9月28日(日)13:00~講師:渡辺 泰平 先生(千葉県木更津市 陽光台ファミリー歯科クリニック)    歯学博士    PERF-JAPAN 講...
10/09/2025

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第2回】です!

日時:2025年9月28日(日)13:00~
講師:渡辺 泰平 先生(千葉県木更津市 陽光台ファミリー歯科クリニック)
    歯学博士
    PERF-JAPAN 講師
演題:マイクロスコープでひらく歯科衛生士の新たな可能性

****************************************
近年、マイクロスコープを導入される歯科医院様が増えてきています。一方で、「導入したものの、どう活用して良いか分からない」「歯科衛生士にも使って欲しいが、どう教えたらよいか分からない」といったお声も聞かれます。

渡辺先生は自院の診療室に8台、研修室に6台、計14台のマイクロスコープを導入され、歯科衛生士の方も全員がマイクロスコープを使用したメンテナンスを行っており、「一人一台のマイクロスコープを用いた歯科治療」を実現されています。

今では当たり前のようにマイクロスコープを使いこなす歯科衛生士の方々も入社するまでは「触ったことがない」方ばかり。マイクロスコープ未経験者がスムーズに臨床に活用するためには何が必要か。具体的なトレーニング方法や、歯科医院内での体制づくり等について、渡辺先生の実例を用いてご講演いただきます。

歯科医師の先生方だけでなく、ご自身の臨床のレベルアップをお考えの歯科衛生士の方々も含め、多くの方に聞いていただきたい内容です。マイクロスコープを使いこなすことでクリニックの未来の可能性が広がる契機になれば幸いです!
*******************************************

次回は、勝又正平先生のセミナーをご紹介いたします!

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第1回】です!日時:2025年9月28日(日)11:00~講師:松田 敦至 先生(埼玉県行田市 坂詰歯科・矯正歯科)    COLTENE 公式インストラクター    PERF-...
09/09/2025

本日は日本デンタルショー2025でのブース内セミナーのご紹介【第1回】です!

日時:2025年9月28日(日)11:00~
講師:松田 敦至 先生(埼玉県行田市 坂詰歯科・矯正歯科)
    COLTENE 公式インストラクター
    PERF-JAPAN 講師
    日本顕微鏡歯科学会 認定医
演題:明日から使えるHyFlexEDMの活用テクニック

****************************************
当社の主力製品であるHyFlexEDMは日本初の形状記憶性を有するNiTiファイルとして2016年に発売されました。超弾性NiTiファイルが主流だった中、柔軟性に優れ、突然の破折が発生しづらく、複数回使用が可能なHyFlexEDMの製品特長は多くの先生方にご支持いただき、今日に至っています。

松田先生にはHyFlexEDMの発売以来、弊社主催セミナーの講師を務めていただいています。元々、歯内療法講座のご出身ではないからこそ、GPの先生方が抱かれやすい日常の悩みや疑問、課題をよくご存じであり、GPの目線に立って解説いただけるため具体的で分かりやすいと大変ご好評です。演題の通り、正に「明日から役立てる」情報をご講演いただきます。

同名の弊社主催セミナーを年4回開催していますが、いずれもの回も満席になる人気のセミナーです。今回はその内容の一部をご紹介いただく他、本セミナーを通じて、2026年のセミナー日程を一部お知らせする予定となっています。

HyFlexEDMをこれから使いこなしたい方、HyFlexEDMにご興味のある方、これからNiTiファイルの導入をお考えの先生方、是非、弊社ブースへお越しください!
*******************************************

次回は、渡辺泰平先生のセミナーをご紹介いたします!

本日はデンタルショーの開催と弊社ブース内で行うブース内セミナーのお知らせです!2025年9月26日(金)~28日(日)の日程で「日本デンタルショー2025」がパシフィコ横浜で開催されます!四年に一度、日本歯科商工協会が主催する日本最大のデン...
08/09/2025

本日はデンタルショーの開催と弊社ブース内で行うブース内セミナーのお知らせです!

2025年9月26日(金)~28日(日)の日程で「日本デンタルショー2025」がパシフィコ横浜で開催されます!四年に一度、日本歯科商工協会が主催する日本最大のデンタルショーです。
https://www.dental-show.jp/

今回の日本デンタルショー2025への出展に合わせ、弊社ではブース内セミナー開催いたします。弊社の主力製品であるエンド関連製品、マイクロスコープ、パウダーメンテナンス器械等を通じて、これら製品がユーザーの皆様方の日常臨床にどのように活用できるか、症例紹介と共に講師の先生方にご講演いただきます。
是非、弊社ブースへお越しくださいますようお願いいたします。

明日以降、順次、各ブース内セミナーの概要をお伝えしていきます。皆様、日本デンタルショー2025へのご参加よろしくお願いいたします!


松田 敦至 先生(埼玉県行田市 坂詰歯科・矯正歯科)
渡辺 泰平 先生(千葉県木更津市 陽光台ファミリー歯科クリニック)
勝又 正平 先生(静岡県御殿場市 勝又歯科医院)
清水 直美 先生(フリーランス MicroPex Hygienic Laboratory主宰)

昨日は「実践! マイクロスコープ -マイクロ治療の基礎から精密治療の導入-」セミナーの最終日でした。3日目の今回は"マイクロスコープによる処置"をテーマに、根管探索や偶発性への対応に関する講義、実習が行われた他、午後には精密歯周治療の実践編...
25/08/2025

昨日は「実践! マイクロスコープ -マイクロ治療の基礎から精密治療の導入-」セミナーの最終日でした。

3日目の今回は"マイクロスコープによる処置"をテーマに、根管探索や偶発性への対応に関する講義、実習が行われた他、午後には精密歯周治療の実践編として、清水先生によるマイクロリトラクションテクニックの講義および実習が行われました。

セミナーを通じて質疑も活発に行われ、お陰様で大変充実したセミナーとなったのではないかと思います。

本コースは年内にもう1回(10/5, 11/16, 12/7)開催を予定しています。お席も若干空きがありますので、ご興味ある方は弊社までお問い合わせください!

>セミナーページ
https://www.tokyodental.co.jp/seminar/1391/

昨日は弊社研修室で松田敦至先生を講師にお招きした「明日から使えるHyFlexEDM活用テクニック」セミナーが開催されました。お陰様で今回も満席での開催となり、講義および実習を通じて皆さまから多くのご質問もいただき、非常に盛況な会となりました...
04/08/2025

昨日は弊社研修室で松田敦至先生を講師にお招きした「明日から使えるHyFlexEDM活用テクニック」セミナーが開催されました。

お陰様で今回も満席での開催となり、講義および実習を通じて皆さまから多くのご質問もいただき、非常に盛況な会となりました。

今年の本セミナーは10/19(日)が最終回です。こちらも残席わずかとなっておりますので、ご興味ある方は是非、同社HPからお申し込みください!

なお、9/26-28からの会期で開催されます日本デンタルショー2025において、9/28(日)の11:00から松田敦至先生によるブース内セミナーを予定しています。
2026年の本セミナーの開催日程もお知らせしますので、ご来場の方は是非、弊社ブースへお越しください!

「明日から使えるHyFlexEDM活用テクニック」セミナーのお申し込みはコチラ
https://www.tokyodental.co.jp/seminar/1390/

住所

外神田6-10/5
Taito-ku, Tokyo
1010021

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

ウェブサイト

アラート

東京歯科産業株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー