一般社団法人 巨樹の会 新武雄病院

一般社団法人 巨樹の会 新武雄病院 方針 『手には技術・頭には知識・患者様には愛を』

説明
基本方針
『高度医療』
 学問的に、技術的に高い水準の医療を提供します。
 そのために必要な施設・設備の整備 拡充に努めます。
『チーム医療』
 患者様の目線に立った安全で安心できるチーム医療を
 提供すべく、急性期医療から、 早期リハビリ、
 退院支援までニーズに沿った医療を提供します。
『地域医療』
 いつでも誰でも安心して利用できる、救急医療に
 重点を置いた地域の中核病院を目指し、 地域の
 医療施設・福祉施設と密接な連携を推進します。


施設基準
【基本診療料】
・7 : 1 入院基本料               
・臨床研修病院入院診療加算     
・救急医療管理加算、乳幼児救急医療管理加算
・超急性期脳卒中加算            
・診療録管理体制加算
・医師事務作業補助体制加算(25:1)
・急性期看護補助体制加算
・重症者等療養環境特別加算
・栄養管理実施加算
・褥瘡患者管理加算
・急性期病棟等退院調整加算Ⅰ
・特定集中治療室管理料
・ハイケアユニット入院医療管理料

【特掲診療料】
・がん治療連携指導料
・薬剤管理指導料          
・医療品安全性情報等管理体制加算
・検体検査管理加算Ⅲ
・CT撮影及びMRI撮影
・脳血管疾患リハビリテーション(Ⅰ)
・運動器リハビリテーション(Ⅰ)
・呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
・ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
・大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
・医科点数表第2章10部手術の通則5
・(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む)及び6に掲げる手術
○頭蓋内腫瘤摘出術
○靱帯断裂形成手術等
○水頭症手術等
○人工関節置換術
・入院時食事療養(Ⅰ)同特別食加算及び食堂加算

【その他】
・特別の療養環境に関する届出
・酸素の購入価格に関する届出
・180日を超える入院に実施(変更)報告書

献血のお知らせ「検査科」からの投稿です。新武雄病院に献血バスが来ます。日程:11月25日(火)、11月27日(木)時間:9:00~11:00、12:30~16:00現在、九州の医療機関において、O型の輸血用血液の使用量が増加しており、特にO...
08/11/2025

献血のお知らせ

「検査科」からの投稿です。

新武雄病院に献血バスが来ます。

日程:11月25日(火)、11月27日(木)
時間:9:00~11:00、12:30~16:00

現在、九州の医療機関において、O型の輸血用血液の使用量が増加しており、特にO型の400mLの献血を必要としています。

皆さんの献血で助かる命があります!
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

骨密度装置放射線科からの投稿です。2025年7月より、骨密度装置が新しくなりました。健診や定期検査、骨粗鬆症治療をすでに受診されている方など幅広くお役に立てると考えております。測定は約10分以内で、痛みもありません。お気軽に当院スタッフまで...
23/10/2025

骨密度装置

放射線科からの投稿です。

2025年7月より、骨密度装置が新しくなりました。

健診や定期検査、骨粗鬆症治療をすでに受診されている方など幅広くお役に立てると考えております。

測定は約10分以内で、痛みもありません。お気軽に当院スタッフまでにお申し付けください。

脳の健診してみませんか?「健診室」からの投稿です。脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などの脳疾患は、発症するまで自覚症状が出にくいのが特徴です。当院では、健康診断のオプションとしてMRI脳検査(脳ドック)をご用意しております。最新のMRI装置で脳の状態...
18/10/2025

脳の健診してみませんか?

「健診室」からの投稿です。

脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などの脳疾患は、発症するまで自覚症状が出にくいのが特徴です。当院では、健康診断のオプションとしてMRI脳検査(脳ドック)をご用意しております。最新のMRI装置で脳の状態を詳しく調べることで、早期発見・早期治療につなげる事が可能です。

「最近もの忘れが気になる」「家族に脳疾患の既往がある」「40歳を過ぎた」方に特におすすめです。大切な脳の健康を、健診とあわせてチェックしてみませんか?

❢健診予約時にオプションで追加できます。
❢ご希望の方はスタッフまでお気軽にお申し付け下さい。

新武雄病院「臨床工学科」からの投稿です。皆様は、臨床工学技士という仕事をご存じでしょうか。近年の医療技術の進歩に伴い、医療機器の高度化・複雑化が進むなか、医療機器の安全確保と有効性維持の担い手として、チーム医療に貢献しています。当院では、I...
21/08/2025

新武雄病院「臨床工学科」からの投稿です。

皆様は、臨床工学技士という仕事をご存じでしょうか。

近年の医療技術の進歩に伴い、医療機器の高度化・複雑化が進むなか、医療機器の安全確保と有効性維持の担い手として、チーム医療に貢献しています。

当院では、ICU(集中治療室)・内視鏡室・透析室・手術室・病棟などで業務を行っています。

ターコイズブルーの制服を着ていますので、気軽に話かけて下さい。

【来院前問診のご案内】メディカルクラークからの投稿です。2025年5月より、患者様の待ち時間短縮とスムーズな診療を目的として診療科別の来院前問診を開始いたしました。事前にお電話での予約が必要となりますので、まずは0954-23-3111へお...
25/07/2025

【来院前問診のご案内】
メディカルクラークからの投稿です。
2025年5月より、患者様の待ち時間短縮とスムーズな診療を目的として診療科別の来院前問診を開始いたしました。
事前にお電話での予約が必要となりますので、まずは0954-23-3111へお電話ください。
【対象】
・初診の方
・前回受診から3か月以上経過している方
・他医療機関からの紹介状・二次健診紹介状をお持ちの方
受診の際は来院前問診入力にご協力いただきますようお願いいたします。

住所

武雄町大字富岡12628
Takeo-shi, Saga
843−0024

電話番号

0954-23-3111

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 巨樹の会 新武雄病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー