10/11/2025
【 U コミュニティダイニング [ stay ] 】
「しばれる冬を慶ぶ〜情(こころ)に沁みいるお豆腐・おでん・お燗酒〜」
華やかなお正月が過ぎた後、一年でいちばん寒さが厳しくなる冬の最後の二十四節気「大寒」が訪れます。刺すような冷たい空気と薄暗いグレーの空が広がる日々にどこか気持ちが後ろ向きになってしまいがち。けれど、その寒さがあるからこそ、「あたたかさ」をより一層特別に感じられる季節でもあります。今回は、「豆腐百景」「燗番 温、」をゲストに迎えて、しばれる(凍えるような寒さ)からこそ、より沁み渡るあたたかいものをみんなで囲み味わいます。
そして当日は、羽後町で昭和61年から行われているゆきとぴあ七曲の「花嫁道中」が開催される日でもあります。花嫁道中もまた、寒さや雪があるからこそのイベントを!という思いから生まれたイベントです。昔の嫁入りの風景を再現した花嫁道中は、今年結婚した夫婦を馬橇に載せてまちを練り歩きます。盆宿Uが面している本町通りも通過予定で、コミュニティダイニングの会場からご覧いただくことができます。
味わったり、観たり、談笑したり…しばれる冬を存分に慶びましょう。地元の方も地域外の方も、ご家族やご友人と一緒でも、もちろん一人でも、ぜひ、お気軽にご参加ください。
【開催概要】
日 時|2026年1月31日(土)14:00-16:00
場 所|盆宿U 母屋土間
参加費|大人6000円(当日払い)
定 員|10名(先着順)
ゲスト|豆腐百景 https://www.instagram.com/tofu.100kei/
燗番 温、 https://www.instagram.com/kanban_on2022/
テーマ|「しばれる冬を慶ぶ〜情(こころ)に沁みいるお豆腐・おでん・お燗酒〜」
・できたてよせ豆腐
・豆腐屋のおでん
・酒器や温度で違いを愉しむ燗酒
※ノンアルコールもご用意しています。
=====
〜 留まることを楽しむ [ stay ] 〜
その場に留まり過ごすことで感じることができる地域の文化や雰囲気もあるはず。
今回のコミュニティダイニングは、宿泊をセットでご利用いただき、時間を気にせずゆっくりとお過ごしいただくことをおすすめしています。二次会にまちにくり出したり、ラウンジでゆっくりしたり、〆の西馬音内そばを食べたり、蔵(客室)にこもってそのまま寝落ちしたり、朝サウナや発酵をテーマにした朝食を楽しんだり….。
歴史と文化が息づく場に、少しゆっくりと留まり過ごしてみませんか。
|参加者特典|宿泊費 10%OFF ※全てのタイプの客室が対象です
=====
申込み|
下記のフォームよりお申し込みください。フォーム送信後に、盆宿U公式HPからの宿泊予約で使えるクーポンコードが表示されます。スクリーンショットやメモをするなどして予約時にご利用ください。
申込フォーム https://forms.gle/srqHah47wqAYDuqR7
u
一一一一一一一一一一一一一一
魂と共に踊るまちで、
めぐり、ゆらぎ、つながる場所
一一一一一一一一一一一一一一
みなさまのお帰りを、心よりお待ちしております。
#秋田県 #羽後町 #東北 #西馬音内 #西馬音内盆踊り #盆踊り #お盆 #文化観光 #内蔵 #蔵カフェ #レコード #サウナ #蔵サウナ #コミュニティダイニング