06/11/2025
💗「いのち」について考える😌✨
大分県北部保健所からのご依頼で、子育て講演会「いのちの授業」の講師を務めさせていただきました。
ご家族で「命について考える機会」を持って貰いたいという趣旨で、臓器移植のことや、ACP(人生会議)のこと。
より分かりやすく伝えるために「もしバナカード」を利用して「自分ごと、家族ごと」として考えて貰いました。
西部中学校とその校区の小学校が対象であったので、お母さんが中心かと思いきや、男性も多く、おじいちゃん、おばあちゃんも参加されていました。
子育て講演のタイトルには、少し目新しい内容だったのかもしれません。
私と同じように、「痛みがない」「呼吸が苦しくない」のカードを選択された方に共感したり、最期の場所として、家ではなく、病院を選択される方が多いのに驚いたりしながら、私も新しい発見がありました。
看護の場面でみる最期の迎え方を、本人もご家族も後悔しないように「ACP(人生会議)」の普及に少しでもお役に立てたらと思います😊💗
看護部 石川