だるま鍼灸院

だるま鍼灸院 はりきゅう師×薬剤師
\自分を楽しむ人は疲れ知らず✨/
サクッとツボケア💖|漢方は至高のハーブティー☕️|メタトロン、腸活、不妊、ダイエット情報ものびのび発信中♪
#肩こり #頭痛 #ギックリ腰 #腰痛 #坐骨神経痛 #五十肩 #膝痛 #関節痛 #三叉神経痛 #肋間神経痛 #美容鍼

21/09/2025

【体が冷えた時に、腎兪(じんゆ)✨】

夏のクーラーで腰が冷えて
お腹もなんか冷たい感じ…

そんなときは!

腎兪(じんゆ)✨

背中側、ウエストラインの高さ。
背骨の両側、指2本分くらい外側にあるツボ!

仰向けに寝て、テニスボールを背中の左右に置いて
ゴロゴロしたり、
手のひらでじんわり温めながら押してもOK♪
貼るカイロで温めるのもおすすめ!

腎兪をケアして内側からぽかぽかボディに♡

サクッとツボケア!
押してみてね♡

#山口市 #だるま鍼灸院 #中医学の知恵 #鍼灸 #ツボ押し #腎兪 #セルフケア #冷え #だるさ

21/09/2025

クーラーの風でお腹が冷えるときに!
温経湯or安中散✨

クーラーの風にずっと当たっていて、
気づけば足元やお腹まで冷えてしまっている…

そういう時には

温経湯(うんけいとう)✨

血の巡りを整えて、体の芯からじんわり温めてくれる処方ですの。

冷たいもののとりすぎで、腹痛があるようでしたら

安中散(あんちゅうさん)✨

まるで湯たんぽのように、胃をやさしく包んで守ってくれますのよ。

夏の冷えには、やさしく、そして上品に対処なさいませ。

漢方は至高のハーブティー
お飲みになって🌿

#山口市 #だるま鍼灸院 #中医学の知恵 #漢方 #温経湯 #安中散 #お腹の冷え

21/09/2025

【ブルブル冷え診断=陽虚(ようきょ)】

• 温かいと楽?
• 尿が多い?
• 寒がり?
• 足腰冷える?
• お腹ゆるい?

あなたはいくつ当てはまる?

◻︎温かいお茶やスープを飲むと体が楽になる
◻︎尿の量が多く、色が薄い
◻︎気温と関係なく冷えを感じることがある
◻︎足腰が冷えやすい
◻︎水っぽい便、または未消化便が出る

✅2つ以上当てはまったあなたは…

身体冷え冷えタイプだよ😂!!

これ試してみない?

☑︎ 朝は白湯か温かい味噌汁でスタート
☑︎ 冷たいもの・生ものを控える
☑︎ 足首・お腹・首元は常に冷やさない
☑︎ シナモン・生姜・ねぎなど温め食材をプラス
☑︎ 湯船にしっかり浸かって芯からあたためる

ほっこりあっため生活で、冷えとおさらば!

やるといいよ♪♪

#山口市 #だるま鍼灸院 #中医学の知恵 #体質診断 #陽虚 #冷える #ブルブル

21/09/2025

【やる気が出ない、バテた時に❕湧泉(ゆうせん)✨】

あ〜体がだるい…
やる気も出ないし、毎日なんだかグッタリ…

そんなときは!

湧泉(ゆうせん)✨

足の裏の真ん中より少し上のくぼみ、
足の指をギュッと曲げると、くぼみができるところ!

ここを親指で3秒ぐ〜っと押して、
3秒休むを5回やってみて♪

ゴルフボールでコロコロするのもおすすめ♡

湧泉は“元気の泉”!

サクッとツボケア!押してみてね♡

#山口市 #だるま鍼灸院 #中医学の知恵 #鍼灸 #ツボ押し #湧泉 #疲れが取れる #秋バテ #だるい

21/09/2025

【疲れたときの漢方に❕補中益気湯or六君子湯】

まぁあなた、
まるで“エネルギーが切れたランプ”のようなお顔をしていらしてよ?

この夏の暑さで、体の芯から疲れてしまいましたのね。

そんな時には

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)✨

落ちてしまった気力を、ふわっと下から持ち上げてくれる処方ですの。

もし食欲がなくて、胃が重たく、なんだかスッキリしない…
そんな方には

六君子湯(りっくんしとう)✨

胃腸を整えて、内側から気品あるエネルギーチャージをいたしましょう。

漢方は至高のハーブティー、お飲みになって🌿

#山口市 #だるま鍼灸院 #中医学の知恵 #漢方 #体質改善 #秋バテ #夏バテ #疲労

21/09/2025

【乾き(陰虚)診断!していくよ〜✨】

• 微熱っぽい?
• 尿が濃い?
• 喉が乾く?
• 心ソワソワ?
• 寝汗かく?

💡あなたはいくつ当てはまる?

◻︎日々の生活の中で、微熱やほてりを感じることがある(特に夕方〜夜)
◻︎尿の量が少なく、色が濃い
◻︎喉が乾くけど、あまり水分が取れない
◻︎心がソワソワして落ち着かず、不眠や焦りを感じやすい
◻︎寝汗をかく

✅2つ以上当てはまったあなたは…

身体干からびタイプかも😂!!

これ試してみない?

☑︎ 刺激物・香辛料・アルコールを控える
☑︎ 夜更かしせず、22時までにおやすみモードへ
☑︎ 白きくらげ・梨・豆腐など潤い食材を取り入れる
☑︎ スマホ時間を短くして、静かな時間を作る
☑︎ 呼吸を深める瞑想・ストレッチでクールダウン

身体の奥から潤いチャージ🥹✨

やるといいよ♪♪

#山口市 #だるま鍼灸院 #体質改善 #中医学の知恵 #陰虚 #体質チェック #体質診断 #中医学の知恵 #養生法 #カサカサ

【だるま鍼灸院|開院10周年のごあいさつ】本日、だるま鍼灸院は開院10周年を迎えました😆✨実は、開院前日には『台風直撃🌀』かと思われていたんですが、明けてみれば今日のような澄み渡る晴天☀️で、清々しい気持ちでスタートしたことを、今でも鮮明に...
17/07/2025

【だるま鍼灸院|開院10周年のごあいさつ】

本日、だるま鍼灸院は開院10周年を迎えました😆✨

実は、開院前日には『台風直撃🌀』かと思われていたんですが、明けてみれば今日のような澄み渡る晴天☀️で、清々しい気持ちでスタートしたことを、今でも鮮明に覚えています!

あれから10年…
今では信頼のおけるスタッフにも恵まれ、5年前には念願の漢方薬局も併設し、
来院される方にとって、最適な治療方針をお伝えし選択いただけるよう、日々研鑽を重ねてまいりました。

おかげさまでオープン当初から10年のお付き合いになる方も多く、
この10年間、みなさまと交わした“量子波”のひとつひとつが、私たちの大切なエネルギーの源になっています🌿✨

お祝いのメッセージやプレゼントも本当にありがとうございます🙏
いつも温かい言葉を交わせることをとても嬉しく思っています💖

これからも、身体と心の声に耳を澄ませられるような時間を提供して参ります😊

11年目のだるま鍼灸院もどうぞよろしくお願いいたします!

住所

平井766/7
Yamaguchi-shi, Yamaguchi
753-0831

営業時間

月曜日 14:30 - 17:30
火曜日 09:30 - 12:00
14:30 - 17:30
水曜日 09:30 - 12:00
14:30 - 19:00
木曜日 14:30 - 17:30
土曜日 09:30 - 16:30

電話番号

083-920-1338

ウェブサイト

アラート

だるま鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー