つるま歯科医院(大和市鶴間)/歯周病・口腔外科・審美歯科・インプラント

つるま歯科医院(大和市鶴間)/歯周病・口腔外科・審美歯科・インプラント 大和市鶴間駅前。日本歯周病学会認定医・日本口腔インプラント学会専門医

大和市小田急江ノ島線鶴間駅前の歯科医院です。歯周病治療・予防歯科・審美歯科・矯正歯科・歯科口腔外科(親知らず抜歯)・インプラント・ホワイトニング・セラミックスクラ­ウンに力を入れています。無料駐車場完備。できるだけお痛みがない・歯を削らない・歯の神経を取らない・歯を抜かない をモットーに治療を行っています。

【 令和7年度新潟大学歯学部神奈川県同窓会 】10月19日、院長福西が、母校の新潟大学歯学部、神奈川県同窓会に参加して来ました。新潟から、22期の佐藤孝弘先生をお招きして、最新のインプラント治療について、ご講演頂きました。大変勉強になり、実...
23/10/2025

【 令和7年度新潟大学歯学部神奈川県同窓会 】

10月19日、院長福西が、母校の新潟大学歯学部、神奈川県同窓会に参加して来ました。

新潟から、22期の佐藤孝弘先生をお招きして、最新のインプラント治療について、ご講演頂きました。

大変勉強になり、実りの多い、同窓会となりました。

懇親会も、多くの同窓生や来賓の先生にお会いして、大変楽しかったです。

同窓会活動は、案内を作成して送ったり、参加者をできるだけ増やすために努力したりと、なかなか大変な面も多いのですが、大変お世話になった母校に、恩返しの気持ちで、名誉あることだとも思い、私は、毎年、積極的に参加・活動しています。

これからも、母校の発展を願い、微力ながら、楽しみながら、活動していきたいと考えています。

    院長 新潟大学歯学部1999年卒業 福西雅史

【 日本臨床歯周病学会第43回年次大会 in広島 】7/26、27に、広島市で開催された、日本臨床歯周病学会第43回年次大会に、院長福西が参加してきました。会員発表からシンポジウムまで、大変治療技術の高い学会で、大変勉強になり、持ち帰ること...
25/08/2025

【 日本臨床歯周病学会第43回年次大会 in広島 】

7/26、27に、広島市で開催された、日本臨床歯周病学会第43回年次大会に、院長福西が参加してきました。

会員発表からシンポジウムまで、大変治療技術の高い学会で、大変勉強になり、持ち帰ることの多い、学会となりました。

今回、院長・福西が、日本臨床歯周病学会よ認定医試験を受験して、無事に合格させて頂きました。

大変歴史が長く、臨床技術レベルの高い、この日本臨床歯周病学会に、認定医として認めて頂き、大変光栄で、嬉しく思います。

日頃より、大変お世話になり、ご指導頂いている、先生方に、改めて感謝申し上げます。

これからも、しっかり研修を続けて、地域の患者さんのお口を、歯周病から守り続けていけるように、精進して参ります。

今後とも、宜しくお願い致します😊‼️‼️‼️

住所

西鶴間1-2-1 ナベタビル2F
Yamato, Kanagawa
242-0005

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

つるま歯科医院(大和市鶴間)/歯周病・口腔外科・審美歯科・インプラントがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

つるま歯科医院(大和市鶴間)/歯周病・口腔外科・審美歯科・インプラントにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram