助産院バースあおば

助産院バースあおば 女性とその家族の妊娠・出産・育児をサポートします。
あなたがのぞむ出産、授乳、育児を一緒に考えてかなえていきましょう!

バースあおばのまかないさんから耳寄りな情報です😊12/7 あおばおはなしフェスティバル山内地区センターです。バースのまかないさんの一人Nさんの参加しているちゃちゅちょの会は人形劇 ふたのたねを上映するそうです!ぜひお子さん、ご家族、お友達と...
09/11/2025

バースあおばのまかないさんから
耳寄りな情報です😊

12/7 あおばおはなしフェスティバル
山内地区センターです。

バースのまかないさんの一人
Nさんの参加している
ちゃちゅちょの会は
人形劇 ふたのたねを
上映するそうです!

ぜひお子さん、ご家族、お友達と一緒に
行ってみてくださいね!

色々な催し物、楽しそうです😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい〜!
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #人形劇 #あおばおはなしフェスティバル #山内地区センター

母親学級第1回目バースあおばでの出産体験談を聞こう!を開催しました😊初産婦さんと経産婦さんが赤ちゃんと一緒に(初産婦さんはパパも一緒に)お話しに来てくれました。2人の妊婦さんが参加して話を聞いて驚きと安心と感じていました。経産婦さんは今回4...
09/11/2025

母親学級第1回目
バースあおばでの出産体験談を聞こう!
を開催しました😊

初産婦さんと経産婦さんが
赤ちゃんと一緒に(初産婦さんはパパも一緒に)
お話しに来てくれました。

2人の妊婦さんが参加して
話を聞いて驚きと安心と感じていました。

経産婦さんは今回4人目の出産を
1人目のお産から比較しながら
初産婦さんは付き添ってくれた助産師学生さんが
プレゼントしてくれたお産の振り返り経過の用紙を見ながら詳しく楽しく説明してくれました😊

参加した2人の妊婦さんは

昔、バースあおばが取材を受けた時の動画と
お産の体験談を聞いて
それじゃあ自分はどんなお産にしたい?
2人で話し合って
お産の時、赤ちゃんと繋がってお産する
自分が求める姿勢でお産する
そんな言葉になりました😊

お産の日が楽しみになったのでは?

初産婦さん、経産婦さん、貴重な体験談を
話に来てくれてありがとう😊

次回は12/6 10時から
母親学級第2回目 お産の経過と過ごし方
ぜひご家族と一緒に聞きに来てくださいね😊
助産師が話します
医療に頼らないで自分のお産をしよう!

予約はインスタグラムのDM、
バースあおばまで電話がメールでお願いします😊
皆さんの参加をお待ちしています!

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #お産の経過 #ペアレンツクラス #マタニティクラス #母親学級

母親学級11月8日開催します✨内容は  バースあおばでの出産体験談を聞こう!初産婦さんと経産婦さんがお話しをしにきてくれます!なぜバースあおばを選んだのか妊娠中のアドバイスはどんなたったのか実際にお産してどうだったか産後はどんなケアがあった...
06/11/2025

母親学級11月8日開催します✨
内容は  バースあおばでの出産体験談を聞こう!
初産婦さんと経産婦さんが
お話しをしにきてくれます!

なぜバースあおばを選んだのか
妊娠中のアドバイスはどんなたったのか
実際にお産してどうだったか
産後はどんなケアがあったのか

質問も直接できます😊
もちろん助産師も当日いますので
専門的なことも聞けますよ

バースあおばに通院中の妊婦さんはもちろん
バースあおば以外の産院に通院中の妊婦さんも、

これから妊娠を考えている方も

出産して、次はどこで産もうか考えている方も

助産師も助産師学生も

妊婦さんのご家族の方も

これから医療系の大学などを受験する方も

みんな聞きに来てくださいね😊

場所はバースから徒歩5分のケアハウスで
時間は10時からです。

申し込みはインスタグラムのDM、
バースあおばに電話で
お願いします。
当日の朝まで申し込めます✨

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #立ち合い出産 #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #看護学生 #助産師学生 #妊活 #マザークラス  #ペアレンツクラス  #助産院出産体験談 #母親学級 #横浜市 #町田市 #産後ケア

今日、11月3日は 良いお産の日!各地でイベントなどが開催されてました。バースあおばは通常営業😊そんな中でも本日退院されたママは第一子のときはお産開始も色々ありバースあおばでは出産できず転院となり病院の皆さんの支援で頑張ってお産となりました...
03/11/2025

今日、11月3日は 良いお産の日!
各地でイベントなどが開催されてました。

バースあおばは通常営業😊

そんな中でも
本日退院されたママは

第一子のときは
お産開始も色々あり
バースあおばでは出産できず
転院となり
病院の皆さんの支援で
頑張ってお産となりました😊

第二子の今回、
またバースで産もうと来てくれました。

そして無事に
家族の見守る中お産となり
今度こそやった!と
本当に私たちも嬉しかった!

今日の退院では
涙がでそう。
一度叶わなかったのに
また来てくれてありがとう

他の方もこうやって来てくれてる方々
本当にありがとう😊
そして今回の出産は帝王切開に
なるけど、ケアに来ました、と
来てくれる方も
ありがとう!

良いお産は良い育児の始まり😊

助産院がお手伝いします😊

助産院体験(見学)をご検討の方は
birth.aoba@gmail.com
までご連絡下さい
相談等も、DMでも大丈夫です!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #第二子出産  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #リベンジ出産 #ママ #良いお産の日

お知らせです。今まで使っていた駐車場が使用終了となりました。これからはバースあおばの建物の真後ろの1台と(ショートステイの方など長期に停める方は利用できません)今までスタッフが停めていた駐車場を利用できます。こちらは縦列駐車になりますのでみ...
01/11/2025

お知らせです。
今まで使っていた駐車場が使用終了となりました。

これからは
バースあおばの建物の真後ろの1台と
(ショートステイの方など長期に停める方は利用できません)
今までスタッフが停めていた駐車場を
利用できます。
こちらは縦列駐車になりますので
みんなで出やすいように
少しずつ空間をあけて停めましょう😊

使いづらいですが
ご協力をよろしくお願いします😊
手書きの地図で見にくいですが
確認してください😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #パパさんと繋がりたい #ママ #パパ

当直補助の方を若干名募集です😊当直補助とは横浜市の産後ショートステイを利用して来られているママと赤ちゃんのお世話を当直助産師と一緒にお手伝いします。必要な資格は助産師、看護師、保健師のいずれかです。月に1回や週に1回など自分の働きやすいペー...
30/10/2025

当直補助の方を若干名募集です😊

当直補助とは
横浜市の産後ショートステイを利用して
来られているママと赤ちゃんのお世話を
当直助産師と一緒にお手伝いします。

必要な資格は
助産師、看護師、保健師のいずれかです。

月に1回や週に1回など
自分の働きやすいペースでできます

赤ちゃんが大好きな方、
助産院の仕事に興味のある方

ぜひ一緒に働きましょう😊

問い合わせは
インスタのメッセージで
お願いします😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ママと赤ちゃんサポート  #横浜市産後ケア #ママさんと繋がりたい #当直パート #当直 #助産院で働く

坐禅で安産!開催しました!今回で6回目となる坐禅で安産。初めての人も経験ありの人も普段は5分ですら何も考えない、何もしない、という時間なんてないのでは。静かな綺麗な空気の中で呼吸と心を整えました深く息を吸うと普段は浅い呼吸でなんだか忙しくし...
20/10/2025

坐禅で安産!開催しました!

今回で6回目となる坐禅で安産。
初めての人も経験ありの人も

普段は5分ですら何も考えない、
何もしない、という時間なんて
ないのでは。

静かな綺麗な空気の中で

呼吸と心を整えました

深く息を吸うと
普段は浅い呼吸で
なんだか忙しくしてしまっていることに

体も疲れていることに気が付きますね

まだこれから少し先のお産と
お腹の赤ちゃんに
思いをはせることのできた
空間でした😊

妊娠中もお産の時も
息を深く吸って
大事なことを思い出そう😊

次回は春に開催予定
インスタグラムでお知らせします!

バースあおばのイベントは
どこで出産するかは
関係なく参加できます✨

等覚院さんでは
旅する不動明王
という映画を作成されています!
とうとう完成されたそうです😊
ホームページから
予告編が見られます
が、宮岸は予告編1の
歩いてるところしか
見れなかった😓
他にも見れるのでしょうか?
他に見れた方は教えてください!

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #呼吸法 #坐禅で安産 #等覚院 #坐禅

絵本の読み聞かせ講座を開催します✨10/17    10時からケアハウスですEQ絵本講師の方が来て、赤ちゃんからお子さんまでママも一緒に絵本を楽しみましょう!どんな絵本を選んでくれるのかどれくらいの速さで読むのがいいのか1、2ヶ月くらいの赤...
08/10/2025

絵本の読み聞かせ講座を開催します✨
10/17 10時からケアハウスです

EQ絵本講師の方が来て、
赤ちゃんからお子さんまで

ママも一緒に絵本を楽しみましょう!

どんな絵本を選んでくれるのか
どれくらいの速さで読むのがいいのか

1、2ヶ月くらいの赤ちゃんでも
じっと耳をすますこともありますよ😊

どこで出産したかは関係なく参加できます。

参加希望の方は
インスタのメッセージ、
バースあおばに電話かメールで
ご連絡ください😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #赤ちゃんと遊ぶ #読み聞かせ #絵本

カンガルーの会より昨日カンガルーだよりを発送しました✨2023年以降に入会、更新された方に発送しています会員なのにお手元に届かない、という方はご連絡ください。かすみ会(実習生の会)の方は更新無しで発送しています😊就職して余裕が出てきたらぜひ...
30/09/2025

カンガルーの会より
昨日カンガルーだよりを発送しました✨

2023年以降に入会、更新された方に
発送しています
会員なのにお手元に届かない、という方は
ご連絡ください。

かすみ会(実習生の会)の方は更新無しで
発送しています😊
就職して余裕が出てきたら
ぜひ更新をお願いします😊

今回は無痛分娩の話などイベントの報告です。
マルシェの中で講座を担当した助産師の
それぞれの報告なども載っています。

お手元に届いたら読んでみてください😊

更新し忘れた、新しく入会して便りを
読みたい、という方も
インスタのメッセージでご連絡ください😊
お待ちしています✨

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #アットホームなサロン  #ライブ  #インスタライブ #ママさんと繋がりたい #カンガルーだより #ママ #カンガルーの会

10/13  10時から、母親学級第3回。内容はお産の経過と過ごし方より安産に産むためにはお産中の過ごし方にコツがある!助産師が知っている知識をお伝えします!家族がどんなふうにサポートするのが良いかも話しますパートナーの方も一緒などうぞ!助...
29/09/2025

10/13 10時から、母親学級第3回。
内容はお産の経過と過ごし方

より安産に産むためには
お産中の過ごし方にコツがある!

助産師が知っている知識を
お伝えします!
家族がどんなふうにサポート
するのが良いかも話します
パートナーの方も一緒などうぞ!

助産院、病院、どこで出産するかは関係なく
参加オッケー!

予約制です😊
インスタのメッセージ、
バースあおばに電話かメールで
ご連絡ください😊

こらから妊娠を、考えているという方も
どうぞ😊

#お産 #産科 #産院 #産婦人科 #分娩 #妊娠 #出産レポ #お産準備 #お産レポ #助産院 #助産院出産 #経産婦 #経産婦出産レポ #初産 #初産婦 #バースあおば #バースあおば助産院 #助産師さんと繋がりたい #経産婦さんと繋がりたい #初産婦さんと繋がりたい #赤ちゃん #マタニティクラス  #プレママ  #安産 #ママさんと繋がりたい #プレパパ #両親学級 #母親学級

住所

青葉区鴨志田町509-1、「中谷都」バス停 徒歩1分
Yokohama, Kanagawa
227-0033

電話番号

+81459627967

ウェブサイト

アラート

助産院バースあおばがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

助産院バースあおばにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram