10/11/2025
🍑 桃が川から流れてきたとき「どんぶらこ〜どんぶらこ〜」って
……………本当に聞こえますか?
『桃太郎』でおなじみのこのオノマトペ。
実は、私たち日本人が自然音を「情緒」として感じ取る
鋭い聴覚を持っているからこそ生まれた表現だとも言われています。
日本語には「ザーザー」「ポツポツ」「カラカラ」など
自然の音をそのまま表した“オノマトペ”がたくさん。
音を“ただの情報”ではなく、
音を通してその場の雰囲気や気配を“感覚”として捉える力が
私たち日本人にはあるという話もあるのです👂️
あなたは最近、きこえてくる音から
どんな“感覚”を受け取りましたか?
リサウンドの補聴器は、
そんな“きこえで受け取る感性”も大切にサポートします。
さて、もし桃が川から流れてきたら
あなたはどんな音に聞こえそうですか?
コメントで教えてくださいね💬
#補聴器 #難聴 #補聴器生活 #リサウンド #オーガニックヒアリング #きこえと暮らす毎日