J-CLINIC J-CLINIC offers physical therapy & acupuncture for pain relief from back aches, sprains, sciatica.

รักษาอาการปวดบ่าคอ, ปวดหลัง, เอวเคล็ด, อาการเคล็ดขัดยอกแบบเฉียบพลัน, ชามือเท้า, ข้อศอก หรือ ปวดข้อต่อสะโพก ฯลฯ
หากท่านมีความทุกข์ใจเนื่องจากอาการเจ็บหรือชาสามารถเข้ามาปรึกษาได้ทุกเมื่อ

📚 理学療法科アドバンスクラスで、椎間板障害について学びを深めました!椎間板の痛みは、その部分だけの問題ではなく、胸椎・股関節の柔軟性低下や、腹筋・大臀筋・多裂筋・腹横筋など体幹筋の安定性低下といった、ほかの部位の機能不良が腰に余計な負荷を...
15/11/2025

📚 理学療法科アドバンスクラスで、椎間板障害について学びを深めました!

椎間板の痛みは、その部分だけの問題ではなく、胸椎・股関節の柔軟性低下や、腹筋・大臀筋・多裂筋・腹横筋など体幹筋の安定性低下といった、ほかの部位の機能不良が腰に余計な負荷をかけていることが多くあります。

そのため、痛みの出ている場所だけを見るのではなく、椎間板にストレスをかけている要因を全身から評価することが大切です🧑🏻‍⚕️

J-CLINICでは、患者さん自身が気づきにくい機能低下や生活習慣を丁寧に分析し、姿勢指導や運動療法を通して負担を減らすアプローチを行っています。

5年後・10年後を見据え、患者さんがより良い習慣を身につけられるよう、これからも最適な治療と提案を追求していきます😊

#椎間板障害 #腰痛改善 #หมอนรองกระดูกเคลื่อน #ปวดเอว #กายภาพบำบัดกรุงเทพ

📍イベント参加レポート11月1日 Siam Paragon で開催された Kenko Shop 主催「Japanese Healthy Fair 2025」 に参加しました!理学療法士の Tarn先生 と中医師の Mint先生 によるトーク...
12/11/2025

📍イベント参加レポート
11月1日 Siam Paragon で開催された Kenko Shop 主催「Japanese Healthy Fair 2025」 に参加しました!

理学療法士の Tarn先生 と中医師の Mint先生 によるトークショー&体験治療会が行われ、多くの方にご参加いただきました✨

🎤トークショーでは「 加齢に負けない足づくり」をテーマに、足の構造や機能を多角的に解説しました。

足は“ショックを吸収し前進を支える”という大切な役割を持ち、歩行のたびに足裏のアーチが3つの形に変化して身体を支えています。

しかし、年齢とともにアーチが崩れやすくなり、足の変形や歩行速度の低下などの変化が起こりやすくなります。

歩行時の重心移動を正しく保てないと、余分な筋肉を使ってしまい、足の疲労や不調の原因にもつながります。

後半では、アーチを整え、加齢に負けない足づくりを目指すための簡単なエクササイズもご紹介しました🦶✨

🩺 治療体験会 では、肩の痛み(インピンジメント症候群)や腹筋の弱さからくる腰痛などのお悩みを持つ方々を治療しました。

ご参加くださった皆さま、そしてこのような貴重な機会をくださった Kenko Shop の栗原代表 に心より感謝いたします🙏🏼

#足の健康 #加齢に負けない足づくり

📚 理学療法科 勉強会レポート:椎間板障害の評価について11月1日、理学療法科のセラピストたちは「椎間板障害」に関する組織学的評価について理解を深めました。講師は理学療法士の FON先生。ミドルクラスのセラピストを対象に、臨床での評価のポイ...
08/11/2025

📚 理学療法科 勉強会レポート:椎間板障害の評価について

11月1日、理学療法科のセラピストたちは「椎間板障害」に関する組織学的評価について理解を深めました。

講師は理学療法士の FON先生。ミドルクラスのセラピストを対象に、臨床での評価のポイントを指導しました。

椎間板障害による腰痛を正しく評価するには、痛みの原因が本当に椎間板から来ているかを見極めることが重要です。

🔹 問診:いつから・きっかけ・どこが・どんな時に痛いか
🔹 視診:姿勢や動きの観察
🔹 疼痛誘発・除去テスト

椎間板障害は「重い物を持ち上げた」「長時間座っていた」などの負担だけでなく、腕をよく使う作業や体をひねるクセなど、日常の小さな動作からも起こることがあります。

また、膝や股関節の不調が腰への負担につながるケースも多く見られます。腰椎の間が狭くなっている場合は、体の使い方を見直すことが大切💡

正しい姿勢と動作を身につけることで、椎間板障害やヘルニアのリスクを大きく減らすことができます。

J-CLINICでは、痛みの原因を細かく分析し、根本から改善を目指した治療を行っています。お気軽にご相談ください👩‍⚕️✨

#理学療法 #椎間板障害 #腰痛改善 #กายภาพบำบัด #หมอนรองกระดูกทับเส้น #ปวดหลัง

📚10月の月例勉強会 in Hua Hin 日本語話者のカスタマーサービス&レセプションチームも勉強会を開催しました。今回は「肩の痛み」に関する医療通訳の練習と、保険のご案内方法について学びました💬正確な知識を身につけることで、患者様により...
07/11/2025

📚10月の月例勉強会 in Hua Hin

日本語話者のカスタマーサービス&レセプションチームも勉強会を開催しました。

今回は「肩の痛み」に関する医療通訳の練習と、保険のご案内方法について学びました💬

正確な知識を身につけることで、患者様により安心してご利用いただけるサービスを提供することを目指しています。

治療で身体だけではなく、ホスピタリティで“心も元気に”💖
それが、J-CLINICが大切にしているサービスです。

#ทำงานที่บริษัทญี่ปุ่น

📍10月の月例勉強会 in Hua Hin今月の勉強会は、ホアヒンで行いました。テーマは「膝の治療」🦵膝の痛みの改善や再発予防のために、さまざまな角度からアプローチを確認しました。🔹膝周囲の軟部組織を柔らかくする手技療法の練習🔹足のアーチを...
06/11/2025

📍10月の月例勉強会 in Hua Hin
今月の勉強会は、ホアヒンで行いました。テーマは「膝の治療」🦵

膝の痛みの改善や再発予防のために、さまざまな角度からアプローチを確認しました。

🔹膝周囲の軟部組織を柔らかくする手技療法の練習
🔹足のアーチをつくるトレーニング
🔹理想的な体重移動の確認
🔹腓腹筋・ひらめ筋を緩めて膝の動きをサポート
🔹脛骨の位置(前方変異)のチェック
🔹鵞足・内側側副靱帯・半膜様筋・半月板などの癒着改善
🔹膝蓋骨の位置や脂肪体の硬さの評価
🔹距骨(足首の骨)の位置調整

膝は全身の動きと深く関わる関節です。

股関節や足関節の動きも含めて整えることで、より良い治療効果を目指します✨

#膝の治療 #膝のリハビリ #膝痛改善
#กายภาพบำบัดJCLINIC #รักษาเข่า #ปวดเข่า

🌿J-CLINIC Team Building 2025 in Hua Hinเรียนรู้ “หัวใจของทีม” ผ่านวัฒนธรรมองค์กรและ Core ValueJ-Clinic จัดกิจกรรม Team B...
05/11/2025

🌿J-CLINIC Team Building 2025 in Hua Hin

เรียนรู้ “หัวใจของทีม” ผ่านวัฒนธรรมองค์กรและ Core Value

J-Clinic จัดกิจกรรม Team Building
เพื่อเปิดพื้นที่ให้ทีมได้เรียนรู้ วัฒนธรรมองค์กร (Core Value)ในแบบที่ “เข้าใจจริง ลงมือจริง และรู้สึกถึงคุณค่าที่อยู่เบื้องหลังการทำงาน”

เพราะเราเชื่อว่า

“องค์กรจะเติบโตได้อย่างยั่งยืน
ก็ต่อเมื่อทีมเข้าใจจังหวะของหัวใจเดียวกัน”

ผ่านกิจกรรมที่ออกแบบให้ทุกคนได้
💛 สะท้อนตัวตนของทีมและตนเอง
💛 สร้างความเชื่อมโยงระหว่างกัน
💛 และค้นพบพลังของ Core Value รวมถึงแนวคิด ROL : Return on Luck

ที่สอนให้เรา “ใช้โอกาส” ให้เกิดคุณค่ามากที่สุด

ไม่ว่าจะเป็นการเดินอย่างสม่ำเสมอแบบ 20 Mile March,คิดเผื่ออนาคตอย่าง Paranoid เชิงสร้างสรรค์,การสร้างตัวแทนแบบ SMaC,
และเรียนรู้ที่จะยิงปืนเล็กก่อนยิงปืนใหญ่

สองวันหนึ่งคืนที่เต็มไปด้วยเสียงหัวเราะ ความคิด และแรงบันดาลใจ —
เพื่อให้ทีมของเรากลับมาทำงานด้วยพลังใหม่ หัวใจที่เข้าใจกันมากกว่าเดิม

และทุกการเรียนรู้ของทีมเรา ไม่ได้จบที่กิจกรรม แต่นำกลับมาใช้ “รักษาและบริการคนไข้ให้ดีที่สุด” ในทุกวัน 💛

🌿J-CLINIC チームビルディング 2025 in ホアヒン

「チームの心」を感じる2日間 —— 組織文化とコアバリューを通して

J-CLINICでは、スタッフ全員がチームとしての絆を深め、“自分たちの仕事の意味と価値”を改めて感じるためのチームビルディング活動を開催しました。

私たちが大切にしているのは、「一人ひとりの心が同じリズムで動くこと」—— それが組織の成長を支える力になると信じています。

この2日間では、体験を通して、下記テーマなどを学びました。

💛 チームと自分自身を見つめ直す
💛 仲間とのつながりを深める
💛 コアバリューや “チャンスを最大限に活かす力” を学ぶ

笑顔と笑い声、そして新たな発見にあふれた1泊2日。
チームはより強く、より深くつながり、
新しいエネルギーを胸に日々の仕事へ戻ってきました。

この経験を通して学んだことを、これからも「患者様により良いケアと治療を届けるために」生かしていきます💛

#チームビルディング #チームワーク #เรียนรู้หัวใจของทีม #วัฒนธรรมองค์กร #ค่านิยมองค์กร
#ทีมที่แข็งแรงสร้างองค์กรที่ยั่งยืน

10月19日 理学療法科の勉強会レポートこの日のテーマは「腰痛改善に効果的な手技練習」でした✨肋骨まわりに癒着した脊柱起立筋をほぐし、胸郭に動きをつける練習、そして股関節を柔らかくして動きを出す練習を行いました。胸郭に動きが出ると、姿勢が整...
27/10/2025

10月19日 理学療法科の勉強会レポート

この日のテーマは「腰痛改善に効果的な手技練習」でした✨

肋骨まわりに癒着した脊柱起立筋をほぐし、胸郭に動きをつける練習、そして股関節を柔らかくして動きを出す練習を行いました。

胸郭に動きが出ると、姿勢が整うだけでなく、首・肩・腰への負担も軽減されます💪🏻

また、股関節の動きが良くなることで、腰痛の改善にもつながります。

解剖学に基づき、どの角度・方向から刺激を加えると効率よく筋肉を緩められるか、患者様の体を緊張させないような刺激の入れ方など ― “手の感覚”を磨くトレーニングでした。

#理学療法科 #腰痛改善 #กายภาพบำบัด #แพทย์แผนจีน #แพทย์แผนไทย

สถิตอยู่ในใจตราบนิรันดร์ น้อมสำนึกในพระมหากรุณาธิคุณเป็นล้นพ้นอันหาที่สุดมิได้ข้าพระพุทธเจ้า คณะผู้บริหารและพนักงาน เจ ส...
26/10/2025

สถิตอยู่ในใจตราบนิรันดร์
น้อมสำนึกในพระมหากรุณาธิคุณเป็นล้นพ้นอันหาที่สุดมิได้

ข้าพระพุทธเจ้า คณะผู้บริหารและพนักงาน เจ สหคลินิก

📚 理学療法科 勉強会レポート:椎間板障害の評価について10月18日、理学療法科のセラピストは「椎間板障害」に関する組織学的評価について理解を深めました。椎間板障害による腰痛を正しく評価するためには、痛みの原因が本当に椎間板から来ているかを...
24/10/2025

📚 理学療法科 勉強会レポート:椎間板障害の評価について

10月18日、理学療法科のセラピストは「椎間板障害」に関する組織学的評価について理解を深めました。

椎間板障害による腰痛を正しく評価するためには、痛みの原因が本当に椎間板から来ているかを確認します。

🔹 問診(いつから・きっかけ・どこが・どんな時に痛い)
🔹 視診(姿勢や動きの観察)
🔹 疼痛誘発・除去テスト

椎間板障害は、「重い物を持ち上げた」「長時間座っていた」といった腰への強い負担だけでなく、腕をよく使う作業や体をひねる動作など、日常の小さな姿勢のクセからも起こることがあります。

また、膝や股関節の不調がきっかけで腰に負担がかかるケースも多く見られます。

腰椎の間が狭くなっている場合、体の使い方を見直すことが大切です。正しい姿勢と動作を身につけることで、椎間板障害やヘルニアのリスクを大きく減らすことができます。

J-CLINIC では、痛みの原因を細かく分析し、根本的な改善を目指した治療を行っています。お気軽にご相談ください👩‍⚕️

#腰痛 #椎間板障害 #理学療法 #姿勢改善 #バンコク

📢เจสหคลินิกจะปิดทำการทุกสาขา 3 วัน ตั้งแต่วันจันทร์ที่ 27 ต.ค. ถึง วันพุธที่ 29 ต.ค. สำหรับการฝึกอบรมพนักงานค่ะ หากต้องก...
17/10/2025

📢เจสหคลินิกจะปิดทำการทุกสาขา 3 วัน ตั้งแต่วันจันทร์ที่ 27 ต.ค. ถึง วันพุธที่ 29 ต.ค. สำหรับการฝึกอบรมพนักงานค่ะ หากต้องการนัดหมาย กรุณาฝากข้อความไว้ทาง LINE เจ้าหน้าที่จะติดต่อกลับภายหลังค่ะ

All branches will be closed from Monday, October 27 to Wednesday, October 29 due to staff training. If you would like to make an appointment, please leave a message on our LINE.
Our staff will reply to you later.

10月27日(月)、28日(火)、29日(水)は社員研修のため全院休診です。ご予約の方はラインにメッセージを送ってください。スタッフが後ほど返信します。

📚 10月11日、理学療法科のセラピストが「椎間板障害」について勉強しました。椎間板は背骨の間にあるクッションのような組織。長時間の座位や中腰姿勢などで炎症が起こり、腰の痛みにつながります。今回の勉強会では、立ち姿勢・座位・しゃがみ動作など...
16/10/2025

📚 10月11日、理学療法科のセラピストが「椎間板障害」について勉強しました。

椎間板は背骨の間にあるクッションのような組織。

長時間の座位や中腰姿勢などで炎症が起こり、腰の痛みにつながります。

今回の勉強会では、立ち姿勢・座位・しゃがみ動作などで、椎間板にかかる負担を検証しました。

椎間板は血流が少なく、一度痛めると治りにくい組織です。だからこそ、**「痛めない身体の使い方」**が大切✨

J-CLINICでは、痛みのケアとあわせて再発予防の姿勢・動作トレーニングを行っています。

#理学療法 #椎間板障害 #腰痛予防 #姿勢改善 #バンコク生活 #กายภาพบำบัด #แพทย์แผนจีน #แพทย์แผนไทย

ที่อยู่

571 Rsu. Tower 4th Floor Sukhumvit 31 Sukhumvit Road Klongton-Nua Wattana
Bangkok
10110

เวลาทำการ

จันทร์ 09:00 - 18:30
อังคาร 09:00 - 18:30
พุธ 09:00 - 18:30
พฤหัสบดี 09:00 - 18:30
ศุกร์ 09:00 - 18:30
เสาร์ 09:00 - 18:30
อาทิตย์ 09:00 - 18:30

เบอร์โทรศัพท์

+66972573577

เว็บไซต์

แจ้งเตือน

รับทราบข่าวสารและโปรโมชั่นของ J-CLINICผ่านทางอีเมล์ของคุณ เราจะเก็บข้อมูลของคุณเป็นความลับ คุณสามารถกดยกเลิกการติดตามได้ตลอดเวลา

แชร์

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Welcome to J-CLINIC

Please call and visit us if you are seeking treatment for your physical problems.

Japanese and Thai Joint Management

J-CLINIC operates three Bangkok branches under the oversight of a nationally-licensed Japanese healthcare specialist, together with a Thai manager. J-CLINIC is headquartered in Tokyo, Japan, where we have been helping patients for over 30 years. We are constantly seeking to develop new techniques for more effective, improved treatment.

The J-CLINIC Staff