06/21/2025
🧪【オプション検査紹介シリーズ】
CA125(シーエー125)検査とは?
女性特有のがんリスクを早めにキャッチするための腫瘍マーカー検査。
特に「卵巣がん」の発見に役立つ可能性があります。
🔍 CA125ってなに?
CA125は、卵巣や子宮、腹膜などの組織から分泌される糖タンパク質。
特に卵巣がんの一部のタイプで、血中の数値が高くなる傾向があります。
👤 どんな人が受けるべき?
-月経異常や不正出血がある方
-下腹部の張りや痛みが気になる方
-家族に卵巣がん・子宮がんの既往歴がある方
-婦人科検診の補助検査として
-40歳以上の女性の健康チェックにもおすすめです
⚠️ 知っておきたいこと
CA125はがん以外の状態(生理、妊娠、子宮内膜症、腹膜炎など)でも上昇することがあります。
**単独の数値で診断はできません。**画像検査や内診など他の検査と組み合わせて判断されます。
🔄 人間ドックや定期健診での活用
人間ドックでCA125を組み込むことで、症状が出る前の異変に気づけることがあります。
卵巣がんは早期発見が難しいといわれるからこそ、定期的なチェックが大切です。
🌼「少しでも気になることがある」「検査の選び方がわからない」
そんな時は、どうぞお気軽に当院にご相談ください。
あなたの体のサイン、見逃さずにキャッチしましょう。
🧪【Optional Test Introduction Series】
What is the CA125 Test?
A tumor marker test to help detect cancers specific to women early—especially useful in identifying the risk of ovarian cancer.
🔍 What is CA125?
CA125 is a glycoprotein secreted by tissues such as the ovaries, uterus, and peritoneum.
The blood level of CA125 tends to be elevated in certain types of ovarian cancer.
👤 Who should consider this test?
-Those experiencing irregular menstruation or unusual bleeding
-Anyone with lower abdominal bloating or pain
-Individuals with a family history of ovarian or uterine cancer
-As a supplementary exam to gynecological screenings
-Recommended for women aged 40 and above as part of a regular health check
⚠️ Things to know
CA125 levels can also rise due to non-cancerous conditions (e.g. menstruation, pregnancy, endometriosis, or peritonitis).
A diagnosis cannot be made based on this test alone. It should be interpreted alongside imaging, pelvic exams, and other assessments.
🔄 Use in health screenings and checkups
Including CA125 in your medical checkup may help detect abnormalities before symptoms appear.
Since ovarian cancer can be difficult to detect early, regular monitoring is key.
🌼 “Something doesn’t feel quite right” or “I’m unsure which tests are right for me”—
Feel free to consult us anytime.
Let’s catch the signs your body may be sending, before they become serious.
#ニューヨーク
#マンハッタン
#病院
#クリニック
#内科
#小児科
#駐在員
#人間ドック
#健康診断
#予防接種
#卵巣がん